カタログギフト 悩む

カタログギフト、ずばり私を悩ませる物です。

 

私が独身だったころ、結婚して10数年たっている知人の家に同僚と遊びに行った時のこと。

おいしいお料理たくさん作ってもてなしていただきました。

その時、たまたま結婚式のカタログギフトをもらったばかりと言い、「あなたたちも結婚するときこれにするといいわよ、好きなもの選べるから。」と。

私は、その時「へえ~、そうかな。」と思っただけでした。

 

その後結婚することが決まり、私たちは、カタログではなく、おしゃれなブランドのコーヒーカップとソーサーの2客セットを選びました。

あっ、そうそう、その前に、義母に引き出物を相談すると、「なんでもいい」とのことでしたので、これに決めましたと報告。

それを見た義母は、「田舎の人にこれじゃね~。」と。

結局、義父、義母の田舎関係は、義母が決めた和風の皿セット、その他は、すべてコーヒーカップとなりました。

よく「なんでもいい」という人いますが、こっちが決めるとそれじゃダメで頭きちゃいます。

義母の言葉は、忘れられない一言ですね。

 

ちょっと話がそれましたね。

カタログギフトは、いいような悪いような、、、。

今まで貰って交換したものは、、、

  • 2人用ソファ(子供が上に乗って暴れて、とっくに壊れて捨てました。)
  • 年1,2度使うジューサー
  • 小鍋(ふたの持つところが折れて捨てた)
  • アルミ製の靴おき?(グラグラします)
  • ちょっと高価なお菓子(おいしかった!)
  • ヘッドホン(きつすぎて耳が痛いと言っています)
  • 玄関の下駄箱の上に置く30センチ四方の鏡(まあまあ役立っています)

これらのものは、ほしくてたまらなかったわけでなく、悩んだ末にもらったもの。

期限が近づいてくると焦る焦る!

気になって仕方ない!

もらわないという方法もありますが、やっぱり惜しい!

何をもらうのが得かのアドバイスを見ると、レジャーやレストラン食事券が良いようですが、どれもうちから遠いところばかりで、交通費が大変!

カタログくださる方は、なんでも選べる方がいいと思っての配慮だと思いますが、結婚生活何十年の人にとっては、もうすべて自分の好みで持っていて、(中には、嬉しい人もいるかと思います)悩む人も多いはず。

勝手に選ばれたものをもらうのは、さらに迷惑ですが。

(今考えるとコーヒーカップも迷惑だったかもしれないですね。ごめんなさい。)

しいて言うならタオルならまし。

あと、食品、、、。

断捨離の時代に不要物をもらうわけにはいかない。

うちの母などは、これから死んでいくのに、、、と言っています。

私なら、何もいらないけど、いただけるなら、QUOカード、ギフト券、PASMOってどうなんでしょう、、、軽いし、場所とらないし。

でもこれって失礼なんでしょうね。

あと、御返しなしでご祝儀も少なくしてもらうとか、、、。

ちょっと難しいか、、、。

 

実は、その私を悩ませるカタログギフト、、、まだ見ていませんが、いただいたばかりのものが、今ここにあります。

 なににするか、、、。

おいしそうなお菓子にしちゃおうかな。

 

この先、こういったお返しについてのこと、いい感じに変わっていくといいですね。

あと何回くらいいただくのでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

高い年越し生そばのお味は、、、

暮れの年越しそば、、、今年は、コロナであまり外出もできず、年末くらい「高い生そば」で贅沢しようと思い悩んだ末、買っちゃいました。

原材料は、間違いなく最初にそば粉、小麦粉の順。

毎年は、ゆでて袋に1人分ずつ入っているものを買うのですが、今回は、自分でゆでる生めん!

うちは4人家族なのですが、年越しそばは、6人分買います。

それで年末も6人分。

お値段合計1200円。

いつものお値段420円。

約3倍!

 

まず、てんぷら作りから、ブラックタイガーとネギのかき揚げ、ゴボウと人参のかき揚げ、カボチャ、サツマイモの天ぷらを揚げました。

天ぷら、、、難しいですよね。

何年やってても情けないことに上達はしないのですが、家族が喜んで食べてくれるので、張り切って作っています。

 

天ぷらを揚げながら、横でお湯を沸かしていました。

生めんのゆで方を見ると

   「沸騰したたっぷりの湯に麺を入れ、約1分半ゆでる。

   かけそばにする場合、ゆであがった麺を冷水で洗い、水気を切って、

   再び湯通しする」と書かれていました。

早速、1分半麺をゆで、冷水で洗い再び湯通し。

どんぶりに麺を入れ、作っておいた汁をかけ、「おまたせ~!できたよ!」

もちろん天ぷらは、テーブルに運んであります。

高いおそば、きっとおいしいよ。

さて、どうでしょう?

当然家族にもあらかじめ、高いおそばを買ったことは話していました。

家族「いただきま~す!」

私「あれ?」

家族「なんか麺が、、、。」

私「まずい」

私「なんで?」

せっかく時間をかけて、数種の天ぷらを揚げて、高い生そば買ったのに!

「あ~あ。」

その後も家族は、てんぷらおいしいと言いながら完食してくれましたが。

 

私がすっかりしょげていると、旦那が早速ネットで調べ、「生そばのゆで方って難しいらしいよ。」と。

まず、たっぷりの湯、、、、うちの大きな鍋を使ったのですが、どうやらもっと大きな鍋が必要だったようです。

そのサイズなら、1人分ずつ、、、。

私は2人分ゆでました。

次に、何回も何回も水を変えて水洗いをしなければいけないようなのですが、私は、普通の乾麺のそばのように水洗いしたことがいけなかったようです。

旦那にそばのゆで方を見せると、「これじゃわからないね、不親切だよ。」と。

 

あまり文句も言わず、完食してくれた家族には感謝です。

2名ほどお腹が弱いのですが、何事もなく。

何十年も主婦やっていて、高くてまずいおそば食べさせて大失敗の年末でした。

今年の年末も懲りずにチャレンジしてみようかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

口コミ 効果

インターネットや通販で物を買うようになり、皆さんの口コミを大いに参考にさせていただいています。

しかし「まだ、届いていませんが、使うのが楽しみです。」とか

「今日、無事に届きました。ありがとうございます。」

などということを書いている人達については、ムカッときますね。

 

口コミは、★から見るようにしているのですが、すごい数の★★★★★があるのに不良商品に当たってしまった方は、気の毒ですね。

特に食料品を買った方で、食べられないほどひどい品質の物を「捨てます。」と書いてますが、このようなものは、交換してくれないのかなと疑問が。

また、たった1度の使用で衣類の縫い目がほつれたとか、カバンのファスナーが壊れたとか酷いですね。

口コミに書くだけでなく、店に言ってもダメなのでしょうか。

 

口コミ参考に買った商品で、運がいいのか、★を付けたいような商品にはあまり当たっていないのですが、あるとすれば海外で編んで作られたカラフルなサンダルが、1か月持たずにぼろぼろになりました。

あと、腹巻を買ったのですが、きつすぎて使い物にならず。

でも、諦めきれず、何度も洗えば伸びるかと思い、椅子の背もたれに引っ掛けて伸ばし続けて、、、。

 カーディガンも失敗しました。

きちんとサイズチェックしたにもかかわらず、小さい。

店と何度かやり取りしましたが、交換すると送料もかかるし、結局、タンスの中に、、、。

私が購入したものは、そんなに高価なものでは無かったので、諦めがつきましたが、高価なものを買う場合は、より口コミを大事にしています。

丁寧に詳しく書かれていると本当にありがたいなと思います。

 

口コミが少ないお店って、どうなのかなって買うとき勇気がいりますが、なかなかいいものがありましたよ。

そのような商品には、もちろん★★★★★の口コミ書きました。

知られていない分、顧客を増やそうと努力し、ちゃんと検品していい物を出しているのでしょう。

大量に出荷しているところは、★★★★★の数も多いですが、★の商品の管理まできちんとできないのですね。

 

ちょっと変わりますが、TVショッピングの食品紹介。

ある商品のおいしさ、新鮮さをアピールしているのですが、前回買った人の口コミを見ると何人か「まずくて食べられなかった」との激怒の評価。

このような口コミ書かれているなら、冒頭に「前回買った方、申し訳ございませんでした。」というべきではないかと思いますが、そのようなことは一言も言わず、平気でおいしいと宣伝。

TVショッピングは、私もうまいやり方につられて購入し、失敗、返品を何度か繰り返しましたが、お値段が高いもので、返品できないものは気の毒ですね。

送料もかかりますし。

 

 

 口コミとは、購入者が商品を買うか買わないか判断するための重要な情報です。

今後も今まで通りありがたく参考にさせていただき、そして、皆さんに★から見ることをお勧めします。

そして、私も皆さんのお役に立てるような口コミを書きたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

嗅覚が戻るまで約8年!

今まで特に大きな病気やけがをしたことがなく、健康に生んでくれた親には感謝です。

しかし体質の変化と言いますが、やはり何かのきっかけとともに変わっていくこともあるので、今後はどうなっていくのかちょっと心配でもあります。

 

コロナが大流行し、それにより嗅覚がなくなる方がいるようですが、私は、10年ほど前に環境が変わり、体調を崩し、風邪をひき、、、嗅覚がなくなるということを経験しました。

その時は、味覚もおかしくなっていて、たいてい風邪をひいたりするとそんなことはあったようなので、たいして心配もしていなかったのですが,しばらくたっても嗅覚は戻りませんでした。

耳鼻科へ行き、薬をいただき飲みましたが、もとに戻らず。

先生もなぜかわからないとのこと。

すこし大きな病院へ行き、MRIを取りましたが、ここでも異常は見つからず。

遠い東京の大病院へ行くことも考えたのですが、行っても同じことかなと勝手に考え、そのまま何もせず今に至ります。

今の嗅覚は、ほとんど戻っていると思います。

初めの頃は、カレーのような強いにおいも全く分からず、そしてある匂いを嗅ぐと、自分が知っている匂いでなく、別のにおいがすることもありました。

例えば、コーヒーが花の香のような。

他には、食品の腐っている匂いが判断できなかったり、ガスの匂いがわからなかったり、料理を焦がしてしまうことも。

家族に教えられたことも度々。

また、香りがないことで、料理のおいしさが半減していた時は悲しかったですね。

洗濯物が臭いと言われたことも数多く。

お店には、香りの柔軟剤がたくさんあるのに比較もできず、何となく自分が知っている匂いのものを買う以外方法は、ありませんでした。

洗濯物が乾く度に家族に「どう?」と聞いていました。

それが2年、3年と経つうちにいつからかははっきりわからないのですが、戻っていきました。

ほぼ戻ったのは、多分、2~3年前でしょう。

同じような症状がある方も気長に待てば私のように戻る可能性もあるかもしれませんよ。

目が見えなくなる、耳が聞こえなくなることからすれば大したことではないと、あまり気にしていなかったことがよかったのかもしれません。

今では、コーヒーの香りを楽しめることに幸せを感じています。

 

さらに困ったことがあるのですが、虫刺されのかゆみが酷いこと。

これは、もう20年ぐらい前からになるでしょうか。

子供が小さかった時、家族で昆虫採集兼キャンプに毎年行っていたのですが、ブヨや蚊に刺されることが多く、ブヨだけならわかりますが、蚊に刺されても薬の効果はほぼ無しで寝むれないほどのかゆみが1週間ほど続き、あちこちに赤いあとがたくさん残りました。

その時からかゆみに悩まされて今に至ります。

テニスに行っても刺され、家族は、すぐ治まるようですが、私一人がかゆくてかゆくて。

「子供じゃないんだから、我慢しろよ。」と旦那は言いますが、、私「無理!」

夜中に何度も起きて、氷を当てて耐えて、、、でも本当につらいです。

痛みとかゆみどちらが辛いかと聞かれれば、「かゆみ」と答えます。

今では、絶対さされないように蚊が出そうなところには行っていませんが、ダニもダメです。

ダニ捕りマットもあまり効果ないしなぁ~。

この件で病院に行ったことはありませんが、おそらくアレルギーで片付けられて終わりでしょう。

 

 あとは、多くの人が悩んでいる花粉症

目は、1年中かゆくてアレルギーのようです。

鼻水、くしゃみはその季節に。

目薬と薬で乗り越えていますが、花粉どうにかしてほしい!

 

ついでに、息子ですが、手汗悩んでおります。

酷い時には、手のひらから滴るほどで、学生時代の答案もよれよれになり、汗止めと言われる商品をいくつか使いましたが効果なし。

注射も効果があるようですが、一時的で、他の場所からの汗が多くなるとのことで根本的な解決ではないので受けず。

漢方がいいことを知り1回分600円もするものを飲み始めましたが、今度は、全身に気持ちが悪いほどの蕁麻疹。

多分漢方のせいだと思いましたが,漢方薬屋へ行ってもうちのせいではないと。

こっちもかゆみで眠れず、今度は病院へ行きましたが、結局原因はわからず、アレルギーの薬を1年ほど飲み続け、何とか治りましたが、手汗は相変わらず、、、。

いまは、高価な機械で汗止めにいいものがあるらしく、買おうかどうしようか迷っているようです。

 

一般的に何かあれば「病院へ」というのが普通ですが、私を含め周りには病院へ行っても解決できない悩みを持っている人が多いようです。

命にかかわるような症状でないものは、あまり研究されないようですし。

 

今後も年を取れば体の不調も出てくると思いますが、せめて病院で解決できる不調であってほしいと願います。

 

皆さんお身体大切に。

 

  

新居を探している方へ

家を探すことは、生きていくうえで、たいていの人は経験しなければならないでしょう。

入学、就職、家出、転勤、同棲、結婚、新居購入、離婚、、、。

 

他のブログでも書かせていただきましたが、一戸建てでも集合住宅でも高くても日当たりのいい部屋は絶対の条件と考えたほうがいいでしょう。

特に平日、家にいない人でも週末の太陽のありがたさは身に染みると思いますよ。

そして、できれば駅近。

家賃、広さ、新しさなどはもちろん大切ですが、私は、日当たりを優先することをお勧めします。

次に駅近。

駅から遠いとバスを使ったり(時間通り来ない)長距離歩いたりと毎日の通勤、通学を考えると、時間の無駄につながります。

生活習慣病の予防と考えれば、それもありかもしれません。

そして、女性の場合、暗い夜道を長距離歩くのは危険が伴います。

変な奴、たくさんいますし。

 

朝起きて、日差しを浴びることは、大切だと言われていますし、陽の光が入る部屋で過ごすことは、健康にもつながるでしょう。

家族みんなが明るく過ごせ、日当たりのいいベランダでは、洗濯物や布団が干せてふわふわになり、植物も元気いっぱい!

部屋にとってもいいし(カビ、じめじめを防ぐ)、冬の電気代の節約。

そして日差しのある部屋で過ごしていると何より幸せな気分になりますし、元気が出ます。

主人は休みの日に、冬の日差しがリビングいっぱいに差し込むと、「ハワイだ~!」と言って喜んで寝転んでいます。

 

私は、結婚してから今の家で3回の引っ越しを経験しています。

つまり4軒の家を経験しているわけです。

 

結婚当時は、知り合いの方から、一戸建てを貸していただき、1年弱暮らしましたが、日当たりは良かったですが、駅まで遠い。

2軒目は、社宅になり、とても狭いところでしたが、ここも日当たりは最高、でも、バスを利用しなければ駅まで行けず不便でした。

3軒目も社宅、ここも日当たり最高、富士山が見え、駅からは近くとても便利なところでした。

そして今住んでいるところも日当たり最高で、駅近、便利。

 

2,3,4軒目はすべて集合住宅なのですが、子供たちが小学生~中学生だったころよく言われたことが、「なんでうちは一軒家じゃないの?友達の家は、みんな一軒家で、自転車で帰宅したら、庭にさっと止めて、そこから、自分の部屋に入れるんだよ。僕もそうしたかった。ここは、マンションの下に止めて、家まで上がってこないといけないから面倒くさい!」と。

お友達の家は、皆、駅から遠いところにありました。

日当たりについては聞いていませんが。

「うちは、パパが会社に行くときも、みんなで電車でどこかへ行くときも駅から近くないと不便だから、そして、便利なところに日当たりのいいマンションがあったからここにしたんだよ。」と。

その後、息子たちが大きくなり、電車を使うようになってきて、駅から近いことがこんなにいいことだったんだと改めて気づいたようでした。

学校の帰りも、仕事の帰りはもちろんのこと、悪天候の日も、体調が悪い日も、近ければなんとかなります。

 

我が家は、ずっと集合住宅なので、戸建てのことはわかりませんが、日当たりについては同じことです。

戸建てにしてもマンションにしても購入する場合は、その後のことも予想しなければいけないので難しいと思います。

せっかく購入した家の南側に大きな建物が建ってしまったら終わりですからね。

 

太陽って、みんなに平等に当たっているようでそうではないのです。

特に購入を考えている方は、住宅街を歩いてみて、それぞれの家の日当たりを研究するのも勉強になると思います。

この家の建て方はいいけど、こっちの家は、日陰になっていて気の毒だなって。

 

賃貸の方も購入の方も、優先順位を考えてみてはいかかでしょうか。

 

 

 

 

 

 

象印 こんがり倶楽部 EQ-AA22はシンプルでとてもいい! レビュー

「こんがり俱楽部」、、、トースターなのですが、いかにもおいしく焼けそうないい名前!

 

到着後、早速使ってみると、わずか2~3分で、こんがりトーストが!

チーズをのせてもあまり時間は、かわらず。

買ってよかったです。

 

今まで使っていたものが、焼けなくなりつつあり、探して目に留まった商品がこちらでした。

平日の朝食は、お昼までもたないということで私以外は皆ごはん。

週末のみが、みんなでパン食なので、ほぼ私専用のようなもの。

 

トースターをネットで買うのは、初めてだったのでいろいろ調べてみると、今まで当たり前だと持っていた2枚焼きは当たり前ではなく、4枚用もあることを知りました。

そして、すごい機能があるものだと、マイコン付きとか、手作りパンが焼けたり、揚げ物温め直し機能がついていたりとか、、、。

でも、そのようなこだわった機能がついているものは、お値段も高い。

13000円くらいでしたが、機能をすべてお使いになる方でしたら、もちろんいいと思います。

メーカーもそういう方に買っていただいたほうが嬉しいでしょうし。

 

私が探していたものは、複雑な機能は不要で、トースト2枚用、なるべく小さめで、色は白系。

しかし、白系は、あまりなく、こちらは、正面黒ふちのガラス窓、その他はシャンパンゴールドという色でした。(写真入れられなくてごめんなさい)

以前のものより、ちょっと大きめで直方体でしたが、置いてみると問題なく、おしゃれな感じ。

もう少し説明させていただくと、大きさは、約38x27x23,重さ3,9キロ、1000w、タイマー式で15分、20センチのピザがはいり、グラタン皿2枚OK、スライド式くず受け皿、もち焼きネットあり。

お値段4000円弱+ポイントいただき!

いいお買い物でした。

あとは、長持ちしてくれれば。

トーストがおいしく焼ければいい方、おすすめです。

昨日は、コロッケの温め直しもしましたが、カリッ!でした。

 

トースターを探している方は、象印のホームページに行くと7種類ほど詳しい説明が載っていますので参考にしてみては。

価格は、楽天によると4000円くらいから13000円くらいかと。

そうそう、品番のEQから始まるものは2枚用、ETから始まるものは4枚用です。

 

 

 

 

 

太陽のありがたさを改めて知る!

昨日まで、大規模修繕の足場があり、午後過ぎまで、ネットのせいもあり薄暗かった3か月ちょっとの生活。

今日は、最高気温8度と予報で言っていましたが、そうとは思えないほど、我が家のリビングには、太陽のまぶしい日差しと温かさが戻ってきた。

そしてエアコンなしの今日!

家の中での太陽の日差しがあるって、こんなに素晴らしいことなんだと改めて。

在宅勤務中の息子は、昼食後、「いや~、いいなぁ」と日差しの中でちょっとのお昼寝。

 

私たちが、家を探したときの条件は、必ず南向き、風呂窓付き、北側にも窓、(南から北、北から南へ風が通る)そして、できれば東、西にも窓が希望。

一戸建てなら可能ですが、そんなマンションはありませんよね。

今の我が家は、マンションなので、南向きにリビングです。

冬場は、太陽が低いので3mほど、窓から光が入ってきます。

 

母は、よく言っています。

「太陽はお金で買えない、値段が高くても日当たりのいい家を」と。

そんな父母が住んでいる実家の南側は、ずっと駐車場でしたが管理者が亡くなり、売られ、そこに3階建ての一戸建てが数年前に建ち、今までと比べて、陽がはいりにくくなりました。

本当にかわいそうだと思いますがどうすることもできず。

当時は、電話する度、そのことの愚痴ばかり。

もしかしたらこうなることは、予想していて、その土地を自分たちが買って、娘の誰かと2世帯住宅を希望していたようですが、夢は叶わず。

私たちにも事情があるのでごめんなさい。

 

日差しがあるだけでこんなにも幸せな気分になれるなんて。

昨日までは、常にカーテンを閉め、電気を付け、エアコンをつけ、洗濯物も家の中。

 

今日は、洗濯物もあっという間に乾き、お布団も干せています

 まるで、別世界、ハワイ気分です!

主人がいたら、きっと上半身裸で、リビングに寝転んでいることでしょう。

 

太陽さんありがとう!